SSブログ

いっぱいある。 [トビツキ☆]

フリーミュージック!なサイトがいっぱいある。

動画も音源もいっぱいある。
無いのは、いっぱいあるアプリやコンテンツの中に【邦楽】が無い。(少ない)
これは、自由奔放に洋楽が飛び交う、流入してくることに反することで
歯どめの役割になっているのか、
完全守られているということが良いことなのか
独自性をもつことになるのか?
もう少し、時を進めないとわからないかもしれないけど。
確実に出遅れてるという見方をしてしまう。
どうしても、そこに紛れ込んでいなければ今は今なんだから、
後々、スタイルを変えてゆくときの手間隙なんかも考えるし、
今、そこに居ないってことは、今いる人達に伝わりにくいってことだし
今、入って来る洋楽が大変聴きやすくなっていて、面白いようにシェアできて、
いろんな国々と共有する感じで、音楽が鳴っていると思うと、
飛び出したい、割り込みたい。
そして、面白いモノが現れると、そこに時間が取られてしまう。
1曲聴くだけでも、3~4分くらい。
一生のうちに何曲聴けるんだよっ!って時に、
そこにあるモノからしか選べないとしたら、
面白くて聴きやすいモノを試したくなるっす。
それぞれの時間は、本当に限られていて、毎日何かしら費やされてゆくのだから
そんな時間の中に、どれだけ必要とされるか重要とされるか貴重とされるか
そんな感じで、選択肢がいっぱいある中で、文化的要素を大事にしてもらうこと
それは、多くの人々の感性や感情や感覚をも養うので、是非役立ててもらいたい。
だから、喜んで時間を奪われるものとしても対象にして欲しいとも思う。
単なる娯楽というものでもない。生活にも人生にも密着する価値としての時間。
時間と音楽。
そんなわけですが。

本当に、いっぱいあるよー。紹介。
The Hype Machine
http://hypem.com/

SoundCloud
https://soundcloud.com/

Indie Shuffle 
http://www.indieshuffle.com/

Spotify
https://www.spotify.com

Last.fm
http://www.lastfm.jp/

Grooveshark
http://grooveshark.com/

RCRD
http://rcrdlbl.com/

Stereogum
http://www.stereogum.com/

Pitchfork
http://pitchfork.com/

NME
http://www.nme.com/newmusic

Indie Music Filter
http://indiemusicfilter.com/

Daytrotter.com
http://www.daytrotter.com/

We Listen For You
http://welistenforyou.com/

Some Kind Of Awesome
http://www.somekindofawesome.com/

Yours Truly
http://yourstru.ly/

BrooklynVegan
http://www.brooklynvegan.com/

Drowned in Sound
http://drownedinsound.com/

YouTube
http://www.youtube.com/

Vimeo
https://vimeo.com/

ご存知のサイトも、まだ日本では利用できないサイトも
ニュースと合体してるサイトもあるけど。
いっぱいあったねー。
もっとあるよねー。
日本の音楽が紛れ込んでるところは少ないよねー。
(日本で聴き放題って課金制の仕組みはあるんだけども・・。)
本当に、こんなんで発展するのかねー。
今、活動してる人達は今が活動期なんですよー。
今、海外でも認知されてファンが会いたいなーと思ってくれたら
海外でもLIVEしてお互いに体感できるんですよー。
それって、今同時代に生きてるからこその醍醐味でしょうー。
内側の人も頑張って~。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。