SSブログ

躓く日々を・・。 [Rimakon]

いろんなこと考えてるね!みたいなこと言われたりするけど。
考えてるというか、人がスルー出来てることに躓いているんだな。
躓いては、止まって戻ったりしながら進んでるってことだと思う。
同じように、ワタシがスルーしてることを誰かが躓いてる筈だし。
熱心に、躓いた箇所に携わり時間を費やしていることだろう。
自分なりに、解明して理解して解釈して。
それが一点集中せずテーマがフラフラして、いろんなことに見えてるだけとも言える。
そうやって躓きながら進むのは前から変わってないと思うけど。
もう少し考えを深めようとか、その思考を発したり求めたり、
人に関わってく感じになったのは、震災がキッカケだと思う。
発信したり話すようになって、初めて「いろんなこと考えてるね」ってなる。

2011年3月11日 東日本大震災

誰もがそうだろうけど、
あんな風に多くの知恵や能力、担い手を失うことは大変ショックだった、
伝統や記録や人財を失ったことの今後の影響は大きい筈だ。
・・・なのに、世は日本経済の話ばかりが聞こえてきて。
くっついたら良いのにガミガミ言い合ったり、
同じような志や技能を持つ人達が、なかなかまとまらなかったりした。
そんな、真逆へ進む時間が長く続いたように思う。

燃えたり流されたりする記録とは違う形で残せるモノ。
そういう意味でもインターネットの浮遊層で繋がったり広めてく感じが必要に思えた。
それに、いつどのように自分の最期が来るのか、わからない。
どんな言葉が最後になるのか、わからない。
思ったことを溜めすぎず発することで、
今はスルーされても、いつか誰かの生き方のヒントになるかもしれない。
それに何を最期に残すのか自分でも楽しみだ。
それで今みたいなスタイルの自分なりの表現になってるんだと思う。
でも、みんながみんな発するばかりで見てくれる人が減ってしまっては困りますので
その辺はバランス良く保てればいいんですよね。
分かち合う、共有すること。
人間一人の時間にも限りがありますから、時間を奪い合ってしまうと醜いよ。

人生って長くなくてもいいなぁとか、死ぬ時は死ぬ時。
ただそれだけ!って感じでしたが、可能な限りこの世界を見ていたいと思うようになりました。
良いことも悪い事も、これからどのような世界になるのかを。
また、自分よりも先に逝ってくれるなよ!って人がたくさん居ることを感じます。
可能な限り生きて、深く感じて、いろんなモノを残してって欲しいと思う。
いろんなモノを見て聞いて触れて感じたことを、
記したり伝えたりする人が沢山いれば良いと思う。
だから、できるだけ皆さんも健やかでいて欲しいです。
自分の時間を有意義に使うってどういうことかな?って思考しながら。
ゆったりと穏やかに、大らかに、時を進めて欲しいなぁと。

余談ですが。ワタシ、思うに
瓦礫を埋めずに焼却してしまったことを馬鹿な決断だったと思うでしょう。
これまで土器や化石を発掘して歴史を辿ってきたように、
今後、この時代にあったことを探る人達が現れて、興味を示し、探索し始めたとき、
『なんでこうしなかったんだろう!この時代の人は・・・』
って、思う人が多いかもしれませんよ。
後の人の為のシグナルって何かしら必要だと思うし・・・。

さて、震災後二年を迎えることでいろんな思いを記す人も多いと思うから、
その日は、閲覧していたいかなぁと思うので、先に書いてみました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。